2年ぶりに即売会に参加します。
スペースはI08a
状況が状況なので気軽に来てくださいとは言えませんが、
自分も楽しむし、もし会えるなら楽しみにしています。
2022-02-13
2年ぶりに即売会に参加します。
スペースはI08a
状況が状況なので気軽に来てくださいとは言えませんが、
自分も楽しむし、もし会えるなら楽しみにしています。
2022-01-01
あけましておめでとうございます
かぐまにくすです
昨年から徐々にその傾向ではあったのですが、今年から完全に背景のみのご依頼を停止します
また、イラストレーターとしての活動自体もひとまず今年いっぱいは縮小します
それに伴い、ご依頼いただいてもお引き受けできかねる場合があります
ただのわがままですがご了承ください
今年もよろしくおねがいします
2021-01-01
あけましておめでとうございます。
今年も変わらず活動してまいりますのでよろしくお願いします。
2020-04-10
どうも、かぐまにくすです。
先日5月のコミケとコミティアが中止になった通達を受けたので、スケジュールが割と空きました。
作る予定だった本は次のイベントまでにパワーアップさせる感じで行きますので期待しといてください。
で、新刊のために仕事の方をセーブしてしたのですが、その必要もなくなったので新規ご依頼お待ちしております。
個人の方でも今ならよほどのことがない限りは受け付けておりますので何卒よろしくお願いいたします。
あと、HPのトップとプロフィールを更新しました。
更新してくれた友達に感謝。
プロフィールにもある通り今は背景グラフィッカーのほかにイラストレーターみたいなこともだいぶやってるので今後ともよろしくです。
2020-01-30
かぐまにくすです。
2月9日に開催されるCOMITIA131に参加します。
スペースはK31bになります。
こちらお品書き
メイキング本ですが新刊を作りました。
DL版も通販も行わない予定なので欲しい方は会場までどうぞ。
今回怖いのはおそらく背景島から外されたので売り上げがどうなるかですね。
では当日お待ちしてます。
2019-12-24
かぐまにくすです。
冬コミのお品書きができたので、告知です。
12月30日3日目スペースは南モ24bになります。
多分南ホールは初めましてなのでどこだか全くわかりません。
今年は4日間開催なので大晦日ではなく30日です。お間違い無く。
これおしながき。
完全に新しいのはポストカード1つだけですが、とらのあなからSUMMMER WALKINGっていう去年の夏に出した本が帰ってきたので在庫めちゃくちゃ少ないですが、売ります。
あとは無くなったので名刺を新調しました。最高級上質紙とかいうかっこいい上に死ぬほど高い紙使ったので遊びに来てください。
いつもの紙の5倍の値段しました。
2019-11-24
スーパーぎりぎりになってすいません。
2019/11/25のコミティア130に参加します。
スペースはそ01bになります。
このブログ更新してなさすぎてGoogleの検索結果だいぶ下の方に来ちゃったので流石に更新しなきゃってことでいま新幹線の中でこれ書いてます。
こちらお品書き(出先なので画質落とせないからpixivのリンクですいません)
https://www.pixiv.net/artworks/77959503
ゲストに友達のHirくんを迎えてポストカードを新しく2つ作りました。
と言えば聞こえはいいですが、結局自分の絵が間に合わなかっただけです。
とにかく会場では元気にしてると思うのでぜひ遊びに来てくださいまし
2019-05-29
2019-04-27
お久しぶりです。かぐまにくすです。
詳細な説明はFANBOXでどうぞ。
5月12日に開催されるCOMITIA128に出ます。
スペースはの15aです。
こちらお品書き。
約9ヶ月ぶりにちゃんとした新刊が出ます。
会場来れない方は通販でどうぞ。
既刊のSummer Walkingは今回で在庫無くなるのでお早めに。
あと絶版になった本の扱いに困ったので現物のDL版を作ってみました。
全部の絵のpsdついてるので冊子とセットでみていただければと思います。
お品書きにはないですがポストカードも持っていきます。
DL版とポストカードは会場限定になります。
では、当日青海展示棟でお待ちしております。
会場お間違えなく。
2019-02-12
みなさまおひさしぶりです。
かぐまにくすです。
ぐちぐち言ってる記事はFANBOXの方に出したんで早速ですが
2月17日に開催されるCOMITIA127に出ます。
スペースはし46bです。
約半年ぶりに新刊が出ます。
新刊は完成と線画を交互に掲載し、収録されている5点全てのpsdデータが付属します。
12Pと薄いですが、スペースお越しいただけると幸いです。
他には既刊2つとも持っていきますが、Re joinに関しては残り20部ほどしかないのでおそらく早い時間になくなってしまうかと思います。
流石に二度と刷らないのでどうしても欲しいという方はお早めに。
お品書きにはないですが、ポストカードも持っていきます。
種類は増やしてないので前回のお品書きを参照してください。
では、当日お待ちしております。
2018-12-22
みなさまおひさしぶりです、かぐまにくすです。
最近はありがたいことに創作する時間が消滅する程度には忙しくさせてもらってます。
で、12月31日に開催されるコミックマーケット95に参加します!
コミケは3回目で3回連続で受かってますが意外と落ちないもんですね。
スペースは3日目東ホールのハ27bになります。
前回は背景島から遥か彼方離れた場所に配置されてしまったのですが、今回はちゃんと背景島に潜り込めてホッとしました。
こちらお品書きです。
書いてある通りですが、新刊ありません。
すいません。
その代わりに新しくポストカードを2つ作ったので遊びに来ていただけると幸せです。
では、当日はよろしくお願いします。
2018-11-21
かぐまにくすです。
先週のガタケットでの結果が散々だったのでしばらくは地方イベントはいいかなって思ったんですがどうでしょうね。
とりあえず11月26日に開催されるCOMITIA126に参加します。
スペースは【F79a】になります。
コミケよりもコミティアの方が好きなので待ってましたって感じですね。
こちらお品書きです。
もともとコミティア合わせで制作していないので新刊はありませんが、前回のコミティアでは在庫切れだったRe joinを増刷したので持っていきます。
流石にもう増刷はしないと思うので欲しい方は今のうちに手に入れてください。
あとTwitterで爆発的に伸びた「6.15 a.m.」のポストカードも作りました。
それでは当日よろしくお願いします!
2018-11-09
どうも、かぐまにくすです。
冬コミの原稿がかなりマズイですが11月18日に開催されるガタケット160に参加します。
スペースはD-31aになります。
お品書き
同人誌は夏コミの新刊と増刷したRe join、お品書きにはないですが一番古いLieを持っていきます。
ポストカードはTwitterで爆発的に伸びた「6:15 a.m.」を新しく作りました。
それでは当日お待ちしてます!
2018-10-10
皆様お久しぶりです。かぐまにくすです。
FANBOXをブログ代わりにしているためこっちは告知くらいしか更新する機会ないですね。
この告知もFANBOXの無料記事でかなり砕けた文章で書いてるのでそちらも是非。
さて、告知ですが。
10月21日日曜日に開催されます新潟コミティア50に参加します。
スペースは42bになります。
在庫切れだった『Re join』を今回増刷しました。
私の新刊を出すペースを考えてこれが本当に最後の増刷になると思います…!
あとお品書きにはないですが一番古い『Lie』とポストカードも持っていきます。
それでは10月21日お待ちしております。
2018-08-15
かぐまにくすです。
まず最初に夏コミお疲れ様でした!あまりHPはだらだら書きたくないので詳細はFANBOXを参照してください。
さて、本題ですが。
8月19日日曜日に開催のCOMITIA125に参加します。
スペースはさ02aになります。
こちらお品書き
既刊のRe joinですが、夏コミで売り切れてしまいスパンが短かったため増刷する余裕がありませんでした。
今後増刷するか非常に悩んでおりますが、するとしたら11月25日のコミティアかなと思います。
夏コミでRe joinが売り切れた後にお求めになってくださる方が非常に多く、驚いております。
私はあまり1つの作品に執着したくはないのでコンスタントに新しい本を出していけるといいのですがなかなか難しいですね…
理想は年4回のコミティアで毎回新刊を出す事ですが。
他にも名刺が確実に途中で無くなる分しか残っていなかったり、ポスターを超特急で作成したのでデザインが手抜きだったりとボロ雑巾見たくなってますが、新刊はまだまだあるのでスペースお越し下さるとハッピーです!
会場でボロ雑巾の私と握手!
2018-08-07
どうもお久しぶりです。
入稿がギリギリすぎたのとMojaveとAdobe製品の相性が良くなくて告知が遅くなってしまいました。すいません。4日前て…
さて本題ですが、8月12日3日目のコミックマーケット94にサークルで出ます。
スペースは西る-04bになります。
とても端っこですね。トイレも遠いです。
webカタログのリンク貼っとくのでお気に入りに入れときましょう。
そしてお品書き
そうなのです、新刊でます。入稿は締切日ジャストでした。あぶねえ。
余裕を持って3ヶ月前に原稿始めたんですが、大幅にボツにしたり他のスケジュールがぶつかったりで結局ギリギリです。
もう二度とこんなスケジュール組みたくないですね。
ちなみに直接搬入は全く間に合わなかったので素手で全部持っていきます。その関係で既刊はおしながきにはありますがほとんど持っていけません。ごめん!
さて。新刊のテーマなんですが、夏をテーマに1日の時間の流れを1冊に閉じ込めてみました。
この本は20Pなんですが個人的に入れたかったシーンをかなり削いでます。結果的に20Pじゃなかったら締切間に合ってませんでしたが…
そして通販も開始してます。BOOTHで冊子版とDL版、DLsiteでDL版出します。
内容に差はないのでお好きな方で。(私に入ってくる金額は違いますが)
DL版には表紙イラストのpsdが付属するので是非に。
要約すると「めっちゃヒイヒイ言いながら作ったから全員買ってくれ!!!」
買ってください!!!!
2018-04-22
2018年4月29日に新潟市産業復興センターにて開催されますガタケット157にサークルで参加します。
スペースはB-25aです。
作ってたものをボツにしたので特に新しいものはありませんがよろしくお願いします。
Re joinが残り20部しか残っていなかったので少しだけ増刷しましたが、それでも少ないので紙が大好きでたまらない方はお早めにどうぞ。もう増刷はしないと思いますので。
各サイトでは一生品切れの心配が無いDL版の販売も行っておりますので購入して頂けると幸せハッピーです。表紙のpsdデータも同梱されてます。
〈データ版リンク〉
春になり新生活が始まった方も多いとは思いますが、私はとっても暇なので今年からはなるべくたくさんの即売会に出ようかなと思います。
それではまた。